海外移住への道のり

約3年間勤めた安定?企業を退職し、突然海外に出るまでの話

真面目すぎなのは損してる?

「毎日ブログを書く」をモットーに始めたのに、すっかり1か月放置してしまった。

 

仕事にもすっかり慣れて、良い評価もいただけるようになったが、1つだけ気がかりなことがある。それは「真面目過ぎる」ところだ。

 

この「真面目過ぎる」ことでだいぶ痛い目を見てきたが未だに懲りないらしい。

 

前の職場でもこの真面目さが逆に仇になったのだ。

 

前の会社で私は、入社と同時にレストラン部門に配属された。

初心者だったから何もかも初めてのことばかり。

トレーを片手で持つ。お冷の出し方、テーブルのセッティングの仕方、オーダーの取り方。全部1から覚えた。

毎日家に帰ってはノートに反省を書き、走り書きで書いたメモを解読して別のノートに書き写した。

そのおかげで2週間で仕事を覚えた。

 

しかし、仕事を覚えれば覚えるほど自分の首を絞めることになる。

半年を過ぎたころ、レストランの要となるデシャップと言って料理の配置をし、台車に乗せてどの番号に料理を出すのかといった一番重要な仕事を任されるようになった。

最初のうちはピークの時間が来るとまわせなくなって、先輩方に迷惑をかけることが多く、そこでまた反省をする。

休みの日で遊びに出かけても仕事のことを考えるようになってしまった。

前日にシフトのメンバーを見て当日自分がデシャップだと分かると、特に土日祝日が次の日だと失敗するのではないかという不安から眠れなくなる。

そして、案の定失敗して怒られてまた家で反省をする。

この繰り返しが1年と4か月続いた。

 

ようやく、フロントに異動になってもまた覚えることでいっぱいでまた家で復習して反省する。

フロントでのご案内のセリフや知識をひたすら家で叩き込む。

時には休憩中にマニュアルを見直していた。

 

そして、浴室部門に異動になっても、セリフなど家で覚えた。

 

また、レストランから出ても休みの日の前日はなかなか寝付けなかった。

 

これを3年やっていればさすがにもう嫌になってしまう。

それが祟ったのだと思う。

 

いくら真面目過ぎるところを直そうとしてもなかなか治らない。

 

しかし、これを何とかしないとまた同じ目にあってしまう。

気をつけなければ・・・。

仕事に対しての心境の変化

現場に入ってからもうすぐ、1か月になる。

 

テレワークの環境にも慣れ、仕事にも少し手際が良くなってきた。

 

社会人になりたてのころは、仕事なんていつでも辞めてやるとか明日にでも辞められるとか、幼い考えが目立っていたが、今はこのご時世のせいか、「仕事があるだけありがたい」という考えに変わっていた。

 

または、サービス業の仕事にも慣れてきたからかもしれない。

1年目の時なんてコロナ前だったから、いつ辞めたって仕事は手に入ると思っていたが、今は大違いだ。

 

ある友達が転職活動しているが、なかなか内定が出ないそうだ。

 

私も留学を諦めて就職活動をしていたが、業界にも限りがあって、なかなか良い結果が出なかった。

運よく海外の会社に就職できたのもありがたいことだ。

仕事の内容はまだまだ難しいが、「仕事があるだけでありがたい」のだ。

 

仕事があるから、お給料が出て、好きなものを食べられて、勉強も続けられるのだ。

そして、運よく人間関係にも恵まれて、渡航もすんなり決まったのだ。

 

この運と仕事があることの幸せを噛みしめて、毎日がんばろうと思う。

ワクチン地獄

マレーシアへの渡航が決まり、今日は、移住前にやることを調べた。

 

最初の関門は、ワクチンだ。

A 型肝炎と狂犬病のワクチン。

しかも両方とも3回も接種しなければならない。

 

日本ではあまり馴染みのない病気だが、ワクチンを打つのと打たないのとは全然違うらしい。

 

また、出発2週間前に市役所で海外転出届を出さないといけない。

出さないと税金を払わなければならない。

 

朝から、病院に電話しまくってワクチンを確保し、実際に住む予定の地域について調べ、休みの日でも全然休んだ気がしない。

 

早速、来週からワクチン接種をすることになった。

5月にはPCR 検査があるからなるべく、4月中にはすべて終わらせて、5月はなるべく外出を控えることにした。

 

友達にも会っておかなければ!

1回出てしまったら、1年以上は戻れない。

身辺整理もしなければ、目が回るほど忙しくなりそうだ。

決定

ついに、マレーシアへのビザが降り、出発日も決まった。

 

出発日は6月。忙しくなるな・・・。

 

入国の決まりも厳しくなって、出発3日前にはPCR検査。到着後は、7日間の隔離。

入国前に専用アプリのダウンロード。誓約書にサイン。入国の登録。

 

まだ、先の話だが、不安でいっぱいだ。

 

でも、こうでもしないと、今のご時世、単身で海外に入るのは難しい。

私が選んだ道は間違えではないのだ。

 

まだ、仕事の環境も慣れない。

休みの日になれば勉強しようとは思うのだけど、連日遅番で疲れが取れないのだ。

早く仕事にも慣れて、勉強に割ける時間を作れるようになれば良いのだけど。

 

個人の仕事の成績もまだ伸びず、苦戦している。

明日もがんばらなければ!

信用

昨日、仕事中に新しいチームリーダーさんとの面会があった。

年齢は私より少し年下だが、しっかりされていて、とても良い人そうだった。

 

私は、今まで色々な場所に所属していたが、人間関係で苦労したことがなかった。

確かに、「この人、嫌だなー」とかはあったけど、悩むほど苦労はしなかった。

 

自分は本当に人には恵まれるんだなーとつくづく思った。

母にその話をしたら、

「それは、すべてあなたの性格、信用を得ているからだ」と言われた。

 

「信用」は、築くのは大変だけど、一気に崩れたら、立て直すには時間がかかる。

芸能人の男女問題のことをニュースで見ると、信頼回復にはだいぶ時間がかかりそうだ。

 

特に男女関係は、怖い。相手にもよるだろうけど、相手によっては自分が今まで築き上げてきたものが一気に壊されてしまう。

 

以前の記事にも書いたが、私は、前の会社の後輩と社内恋愛沙汰になりかけたことがあった。

周りの大人たちは、「社内恋愛だけはやめておけ」と言っていて、当時の私には全くピンと来なかった。

親にもそのことを話したら、偉く止められた。母が言った一言が今でも耳に残っている。

「もし、本当に付き合うことになったら、あなたが今まで築き上げてきたモノ(信用)が全部壊れてしまう。相手が年下(5歳差)だと尚更、あなたが責められる。」

と全力で止めていた。

結局、色々あって正式に付き合うことはなかったが、今になって母や周りの大人が反対した理由が分かってきたような気がする。

 

当時、私はそんなこと考えもしないで突っ走ってしまった。

 

この恋が破綻してもう3年近くが過ぎているが、当時の会社の人とオンライン飲み会をしてもその相手の名前すら出さないし、気を遣われている感が分かってしまう。

 

私は、全く気にしていないのに、ずっとそのことを言われてしまう。

もう3年近く経っているのに、なぜみんな気を遣うのだろうか・・・。

 

もし、このままその恋愛が上手く行っていたら、自分は今頃どうなっていたのだろうか。

親や周りの大人が言っていたことが本当になっていたのだろうか・・・。

 

今は周りの友達にはこのように言っている。

「社内恋愛はやめた方がいい。よっぽど自信があるんだったら、してもいいけど、もし失敗したら、会社を辞めてもずっと言われるよ」と。

 

私は、だいぶ懲りたようだ。

ノルマ・・・

首がギリつながった私は、昨日から本格的に勤務が始まった。

しかし、また問題にぶつかることになる。

 

それは、「ノルマの壁」だ。

どんなにがんばっても最低ラインには届かないのだ。

 

また不安が襲い掛かる。

 

これは、超えられる壁なのか・・・

 

もし、ひどい状況が続いたら、今度こそ首が飛んでしまう・・・。

 

せっかくビザを出たところだし、がんばらなければ。

 

 

合格!!

今日やっと、再試験に合格した。

 

本当に長かった。

今日までもしものことがあったらどうしようかとばかり考えた。

なぜなら、全く受かる気配がなかったからだ。

 

明日から本気で仕事に取り組まないといけない。

みんなのおかげで自分の首がつながっているのだ。

 

両親も一安心してくれたが、「自分の感情は自分でコントロールするように」と言われた。

それができたら苦労なんてしてないし。

 

自分に自信を持つ方法なんて何回も試したけど、結局はダメなのだ。

私は異常な完璧主義らしく、どんなに上手く行っても

「まだいける。」と思ってしまう。

 

今回の試験は、自分のがんばりだけで受かったとは到底思っていない。

トレーナーさんが付きっきりで見てくれたし、もし、このサポートがなければ、今頃受からなかったかもしれない。

 

今月は、がんばって自立できるようにしよう!!